2025年6月30日_一粒万倍日
こんにちは、さっこです。
本日は「ちょうどいい未来」について
「一粒の籾(もみ)が、万倍にも実る」と
言われる吉日
一粒万倍日
実はここ数年
私は何をするにもこの一粒万倍日を選び
行動してきました
そして
6月に入り
ふと
一粒万倍日を確認すると
不思議と6月に多くあるのです
この一粒万倍日は
「選日(せんじつ)」と呼ばれる吉凶日の一種で
旧暦(太陰太陽暦)に基づいて
干支や日ごとの十二支によって決まるため、
毎月の中で不規則に現れます
また
特定の干支の日(主に「子・卯・辰・申・酉・亥」)に
設定されているため
年によっては
6月にその干支が集中しやすくなることが多々あります
とくに甲子(きのえね)などの「始まりの気」をもつ日が
この時期に重なる年も多く
自然と一粒万倍日が多くなりやすいというわけ
とのことです
暦の巡りだけでなく
日本の四季のリズム
田植えという命の営みと
“種まき”の
象徴がリンクしているんですね
そして
私もまた
何かをまく季節の中にいるのだなぁと思います
今日という日
大切なひとつの暮らしに
静かなお別れをしました
あたたかくて
ふわふわで
時にはイラついて
瞬間瞬間が心に刻まれる
そんな時間を手放しました
手放すその瞬間まで
とてつもない数の
感情や思考というパラレルワールドを
何度も行き来しながら
いくつもの選択肢を味わいました
そして
私のその行動が
吉か凶かは
この世に存在せず
あくまでも
そこには事実しかありません
また新しい土地で
その命は
芽を出します
感情というのは
やはりとても不思議ですね
目に見えないけれど
確かにその人の
“世界の見え方”を
変えてしまう力を持っています
たとえば
同じ一日でも
悲しみを中心に生きていれば
風景さえモノクロに見えるし
感謝を携えていれば
ほんの小さな出来事が
キラキラと宝物のように感じられる
私たちは
常にいくつものパラレルワールドを
行き来しています
選ぶ視点によって
過去の記憶さえも
柔らかく暖かく
塗り替えられていきます
「何を選ぶか」ではなく
「どんな感情のまなざしで世界を見るか」
それが
人生をつくっているのだと
今日しみじみ感じました
大切な存在とのお別れ
ほんとうにさみしかった
だけど
その経験を「喪失」で終わらせるか
「贈り物」として抱きしめるかは
私の選択次第です
『宇宙は私を応援してくれている』
きっと
感情は敵でも味方でもなく
「未来を選びなおすための羅針盤」
痛みを通って
愛を知る
寂しさを通って
つながりを想う
不安を通って
希望を描く
今
もしあなたの心に揺れている感情があるなら
それを責めずに
ただ「今の私が何を選びたいのか」に
静かに耳を澄ませて
味わって集中しましょう
パラレルワールドを
広く広く拡げて
味わえば味わうほど
自分にとっての
「ちょうどいい未来」が
必ず訪れてくれます
いつだって
『宇宙は私を応援してくれている』
何か想うことがあればご連絡ください
わたしからも、また、お便りします(*゚∀゚*)
さっこ
site -過去のお便りはここから-
http://s-k-k.info/journal/
note
https://note.com/sakko_simplelife/
Instagram
https://www.instagram.com/sakko_simplelife?igsh=YWFqcHVraXVtd294&utm_source=qr
※こちらのメールはおくずみさきこの独断と偏見で送りしています
今まで出会い、ご縁が繋がっている方の、日常のエッセンスになれば幸いと思います
♡ Thank you OKOMO big LOVE ♡