「感情の種」 -さっこからのお便り#017-

20250107_一粒万倍日

おはようございます、さっこです。

2024年も有難うございます。

2025年も引き続きよろしくお願い致します。

今日は「感情の種」について

「感情の種?」

なんだそれ?と思いますよね

実はこれ

私が作った言葉です 笑 

私たちは日々

思考を巡らせ

行動し

感情を揺さぶらせながら

生きることを味わっています

その中で

いつの間にか

「感情の種」が

心に植えられていることがあります

その種は

何か出来事が起こるたび

水が与えられ

少しずつ成長していきます

最初は

どこに植えられたのか

わからない種

けれど

根を生やし

芽を出し

気づけばすくすくと育っています

ポジティブも

ネガティブも

その種類に関係なく

どんどんと成長していくのです

ただ

この「感情の種」に

気づくことができると

自分の中の思いを整理し

自分を俯瞰する

ことができるようになり

自分の思考のクセや

心の中の本音にも

気づけるようになります

日々

さまざまな感情が揺れ動く自分を

そのまま味わい尽くすこと

これが

自分の感情と

軽やかに付き合う一歩です

みなさんもぜひ

『感情の種』を感じてみてください

何か想うことがあればご連絡ください

わたしからも、また、ご連絡します(*゚∀゚*)

さっこ

site –過去のお便りはここから-

http://s-k-k.info/journal/

note

https://note.com/sakko_simplelife

Instagram

https://www.instagram.com/sakko_simplelife?igsh=YWFqcHVraXVtd294&utm_source=qr

※こちらのメールはおくずみさきこの独断と偏見で送りしています

 今まで出会い、ご縁が繋がっている方の、日常のエッセンスになれば幸いと思います

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です